
【無料体験】歴史入門「清教徒革命・名誉革命」~教養として学んでおきたいイギリス史~
イギリスを揺るがした清教徒革命・名誉革命とは?
清教徒革命(ピューリタン革命)・名誉革命を合わせて「イギリス革命」と呼ばれ、イギリス史だけでなく政治史としてもとても大きな出来事です。
イギリス革命の要点を知っておくことは、世界史の教養としてだけでなく政治学を中心とした社会科学をより深く理解する基盤にもなります。
この革命は、市民階級の台頭や宗教上の対立、国王と議会の対立など複数の要因から起こりました。
そして、議院内閣制と政党政治という現代の政治制度の基盤となる仕組みが作られました。
フランス革命が国王を処刑し、王政を廃止したことと比べると、王室を持つイギリスの存在は特殊です。
皇室制度のある日本人だからこそ学んでおきたい教養です。
会場 | オンライン |
---|---|
日程 | 2021年8月28日 (土) 19時~21時 |
講師 | 宮下 友彰 |
参加費 | 無料 |
申し込み締め切り | 2021年8月27日 (金) |
◆受講日から一か月間、すべての授業を無料で受講いただけます。(4/1受講開始の場合、4/30まで)◆
・双方向性のセミナーのため、ビデオはオンでご参加ください。
・5分以上遅刻はご入室をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
・無断キャンセルが複数回確認された場合は、お申込みをお断りすることがございます。
→授業風景はこちらになります
・双方向性のセミナーのため、ビデオはオンでご参加ください。
・5分以上遅刻はご入室をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
・無断キャンセルが複数回確認された場合は、お申込みをお断りすることがございます。
→授業風景はこちらになります