
【教養・リベラルアーツ】シェイクスピア四大悲劇~名作たちを一挙に解説~
あなたは「悲劇」の定義を言えますか?
イギリスの劇作家ウィリアム・シェイクスピアは、
悲劇、喜劇、歴史劇など含めて四十近い作品を残しました。
その中の四つ、
「ハムレット」「オセロー」「リア王」「マクベス」を四大悲劇と呼びます。
悲劇を悲しい劇と解釈するならば、
その四作品以外にも悲劇はたくさん存在します。
しかし、なぜこの四つのみが四大悲劇とまで呼ばれ、名作として認知されるのか。
その理由を知ることで、あなたの人生の捉え方でさえも変わります。
一作品もシェイクスピアの作品を読んだことがない人にこそ受講してほしい授業です。
会場 | オンライン |
---|---|
日程 | 2022年8月19日 (金) 19時~21時 |
講師 | 宮下 友彰 |
参加費 | 無料 |
申し込み締め切り | 2022年8月19日 (金) |
◆受講日から一か月間、すべての授業を無料で受講いただけます。(4/1受講開始の場合、4/30まで)◆
・双方向性のセミナーのため、ビデオはオンでご参加ください。
・5分以上遅刻はご入室をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
・無断キャンセルが複数回確認された場合は、お申込みをお断りすることがございます。
→授業風景はこちらになります
・双方向性のセミナーのため、ビデオはオンでご参加ください。
・5分以上遅刻はご入室をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
・無断キャンセルが複数回確認された場合は、お申込みをお断りすることがございます。
→授業風景はこちらになります