
【第309回】世界的ベストセラー「サピエンス全史」を読み解く(前編)~我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか?~
70000年の歴史が一発で理解できる!そして、70000年で人間は幸福になれたのか?
大著「サピエンス全史 / 文明の構造と人類の幸福」が画期的であったのは、70,000年の歴史を三つの革命という概念を使って簡潔に説明したこと、そしてその三つの革命によって人類は幸せになったのかを問いかけたことにあります。
歴史書のほとんどは、偉大な思想家の考えや、戦士たちの勇敢さ、聖人たちの慈愛に満ちた行ない、芸術家の創造性に注目する。(中略)だが、彼らはそれらが各人の幸せや苦しみにどのようなえ影響を与えたのかについては、何一つ言及していない。ー下巻p240
合計600ページ以上ある大著を、学長の宮下が独自の視点から簡潔に説明し、皆さんに「幸福とは何か?」を考えていただくセミナーとなっております。
※当セミナーは「サピエンス全史」の要約をお伝えすることが目的ではなく、「人間とは何か?」を知るための参考文献として「サピエンス全史」を一部引用します。
会場 | オンライン |
---|---|
日程 | 2023年8月15日 (火) 19時~21時 |
講師 | 宮下 友彰 |
参加費 | 無料 |
申し込み締め切り | 2023年8月15日 (火) |
◆受講日から一か月間、すべての授業を無料で受講いただけます。(4/1受講開始の場合、4/30まで)◆
・双方向性のセミナーのため、ビデオはオンでご参加ください。
・5分以上遅刻はご入室をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
・無断キャンセルが複数回確認された場合は、お申込みをお断りすることがございます。
→授業風景はこちらになります
・双方向性のセミナーのため、ビデオはオンでご参加ください。
・5分以上遅刻はご入室をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
・無断キャンセルが複数回確認された場合は、お申込みをお断りすることがございます。
→授業風景はこちらになります