
【無料体験】歴史入門「平安時代A」~藤原氏の繁栄を学ぶ~
平安時代前期を彩った藤原氏はどう成り上がったのか?
「この世をば わが世とぞ思ふ 望月(もちづき)の 欠けたることも なしと思へば」
藤原氏の絶頂期を謳歌した藤原道長の歌として有名です。
自分の権力は、まさに満月のごとく欠けるところがない完璧なものだということです。
摂政と関白の座を独占し、天皇でさえ口が出せない存在へとなった藤原氏。
しかし、一夜にしてその権力を得たわけではなく、
200年に渡る他の氏族との闘い、そして内輪の闘いがありました。
その経緯を知ることによって
特異な形で政権を握ることになった藤原氏の物語を探ります。
会場 | オンライン |
---|---|
日程 | 2021年11月08日 (月) 19時~21時 |
講師 | 宮下 友彰 |
参加費 | 無料 |
申し込み締め切り | 2021年11月07日 (日) |
◆受講日から一か月間、すべての授業を無料で受講いただけます。(4/1受講開始の場合、4/30まで)◆
・双方向性のセミナーのため、ビデオはオンでご参加ください。
・5分以上遅刻はご入室をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
・無断キャンセルが複数回確認された場合は、お申込みをお断りすることがございます。
→授業風景はこちらになります
・双方向性のセミナーのため、ビデオはオンでご参加ください。
・5分以上遅刻はご入室をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
・無断キャンセルが複数回確認された場合は、お申込みをお断りすることがございます。
→授業風景はこちらになります