検察官の定年延長問題について

国会審議において安倍首相は以下のように発言しています。

 

「あの、ルイ16世と同じとまで言われると、

多くの方々はそれは違うのではないかと思うのではないか。」

 

ここで、あれ、ルイ16世って誰だっけ?と思った方もいるのではないでしょうか。

 

そして、混乱を招くので整理しておくと、

実は国会でのやりとりにおいて、

「あなたはルイ14世のようだ」と批判されたことに対する答えなんです。

 

ちなみに、ルイ14世はフランスの全盛期だったときの王様です。

権力を自分に集中させ、戦争も頻繁におこなって、領土を拡大したのです。

一番調子のよかったときの台詞が「朕は国家なり」です。

「朕」って、「私」ということですが、

現代ではなかなか使わない一人称ですね(笑)

つまり、安倍首相への「なんて横暴な!あなたは王様か!」という揶揄の意味でした。

 

ちなみに、安倍首相はこれに対して間違えて「16世」と返してしまいました。

ルイ16世は、あの有名なフランス革命で処刑された王様です。

妃はあのマリー・アントワネットです。

革命で処刑されたと聞くと、

どれだけ民衆に対して横暴だったのかと思われるかもしれません。

ところが、あのマリー・アントワネットが目立つほど、

偉ぶる王様のイメージとは違って国民想いだったようです。

 

それならば、なぜ民衆に殺されてしまったんでしょうか?

ここらへんのドラマがフランス革命の面白いところです。

授業で取り上げるのが楽しみです。

 

とりあえず、まとめとして安倍首相は

ルイ14世のように横暴だと言われたことで

間違えて自分を民衆に処刑されたルイ16世と言い間違えるという

ちょっと皮肉なことになっています(笑)

その他のおすすめ記事

教養

「久しぶり」を言わない

古典教養大学 学長の宮下です。   今日はどうでも …
教養

正解ではない答えが視野を広げる

目次1 「文学入門 源氏物語」の一幕2 「あなただったらどう …
教養

授業記録:文学入門 若草物語

女性が活躍する時代を導いた文学 本日は「文学入門 若草物語」 …

お知らせ

2022.9.1
YouTubeチャンネルを開設しました。
2021.8.12
2021年9月より「日本の教養」シリーズが始まります。
2021.4.1
ホームページリニューアルしました

Page Top